アルコールドリンク
- 生ビール中(アサヒスーパードライ)
- 620円(税込)
- サツマゴールド(地ビール)330ml
- 950円(税込)
- 瓶ビール中(アサヒ・キリン)
- 670円(税込)
- 芋焼酎グラス(お湯割、水割)
- 450円(税込)から
- 芋焼酎五合瓶キープ
- 2,750円(税込)から
- NIKKA氷点下のハイボール
- 550円(税込)
- 酎ハイ (シークワーサー、ゆず、ライム、レモン、巨峰、梅)
- 480円(税込)
- 鹿児島にごり梅酒(ロック、ソーダ)
- 550円(税込)
- にごり杏露酒(ロック、ソーダ)
- 550円(税込)
- 日本酒 賀茂鶴南洲翁 純米酒300ml 九州限定発売
- 850円(税込)
- 日本酒(冷酒)300ml菊水辛口
- 720円(税込)
- ノンアルコールビール(アサヒ・キリン)
- 420円(税込)
ソフトドリンク
- ホットコーヒー
- 450円(税込)
- オレンジ・コーラ・ウーロン茶・メロンソーダ
- 350円(税込)
ご当地もの
- 指宿温泉サイダー
- 400円(税込)
- 指宿びわジュース(又はソーダ)
- 460円(税込)
- 鹿児島パッションジュース(又はソーダ)
- 460円(税込)
- 指宿マンゴージュース
- 580円(税込)
- マンゴーサイダー
- 460円(税込)
デザート・アイスクリーム
- アイスクリーム(抹茶・バニラ)
- 420円(税込)
ご当地もの
- そら豆アイスクリーム
- 480円(税込)
- さつま芋プリン
- 450円(税込)
さつま芋を原料にした琥珀色が美しいピルスナータイプの発泡酒です。
モンドセレクション 金賞受賞!!!




鹿児島焼酎リスト
幻の焼酎
- 森伊蔵 木造のかめ壺を使い、福井県産米と黄金千貫が原料
- グラス 1,300円(税込)
- 魔王 飲み飽きない穏やかな風味が華やかに香り立つ
- グラス 1,300円(税込)
- 村尾 日本を代表する杜氏・村尾寿彦が生み出した芸術作品
- グラス950円(税込)
- 薩摩茶屋 三代目村尾寿彦氏が手がける「村尾」のレギュラー瓶
- グラス 700円(税込)
- 伊佐美 黒麹仕込みの元祖でありプレミア焼酎のはしり
- グラス 750円(税込)
- 桐野 少量生産なので限定販売の逸品です
- グラス 750円(税込)
南薩摩の焼酎
- 南之方 昔懐かしいこいごいとした味わい
- グラス450円(税込)
- 薩摩の薫 純黒 かめ壷仕込み 黒麹を使い大変まろやかでソフトな香りが特徴
- グラス 500円(税込)キープ(5合) 3,250円(税込)
- 麗月(れいげつ) 芋焼酎を樽で熟成させた類稀なる芳香な香りと奥深い味わい。ロックがおすすめ。
- グラス 850円(税込)
- 白露 黒麹 お湯割りで焼芋のような香りと甘みが引き立ちます
- グラス 450円(税込)キープ(5合) 2,750円(税込)
- 薩摩の誉 地下水を仕込水に、白麹を用いて明治時代より伝わる甕壺で仕込む。
- グラス 500円(税込)キープ(5合)3,250円(税込)
- 黒利右衛門 やや辛口できれがあり女性でも美味しくいただける
- グラス 450円(税込)2,750円(税込)
- 薩摩の薫 純黒 まろやかで後に残る芋の味わいが特徴
- グラス 500円(税込)キープ(5合)3,250円(税込)
- 利八 サツマイモの香りがあり、黒麹特有の骨太の味わいが魅力
- グラス 450円(税込)キープ(5合)2,750円(税込)
島の焼酎
- 六代目百合 「甑島」焼酎の甘い香りが漂う、薫り豊かな逸品
- グラス 450円(税込)
- れんと 「奄美大島」黒糖焼酎は低カロリーで、とても体に優しい焼酎です
- グラス 550円(税込)
- 三岳 「屋久島」屋久島の銘水で仕込み力強い味が前面に出ている焼酎
- グラス 550円(税込)